またルータは死にました

2008-03-20 (木)
- 或る日常の風景

以前と比べずいぶんと製品寿命が縮まった感がある昨今の電化製品ですが、 いくらなんでも購入してから2年ぐらい経ったぐらいで壊れることはないだろうと思っています。

しかし当研究室に限って言えば……なぜかブロードバンドルータばかりがピンポイント爆撃でも喰らったかのように故障します。

ルータは死にました」でプラネックソクスからNECのAtermシリーズに乗り換えたのが、ほんの1年半前。

ここ数日間、どういうわけかインターネットの通信がもっさりした感じ。容量の大きいファイル(←なんのファイル?)をダウンロードする分には、 以前より遅くなったとはいえ普通に使えるレベルだったのですが。
ところが色々なwebページを見始めると、もう遅くてたまらない。
画像がたくさんあるようなページだと、遅々として(※1)ページが表示されやしねぇ。

(※1)遅々として……これでもダイヤルアップよりははるかに高速。人間、一度快適な生活を味わってしまうと昔には戻れないという典型。

これも我が家の南側に建築中の家のせいでADSLの品質が悪くなったのかと、その家に火をつける理由ノートに1行書き加えるところなのだが、
まずはADSLモデムとルーターを再起動してから書き加えても遅くはないと思い直し、早速再起動。

……ところが再起動した瞬間に無線LANが全滅。
摩訶不思議な現象もあるものだと、有線LANで繋がっているパソコンを見てみるとものの見事にLANのアイコンに赤いバツがついているではないか。

これはどうしたことかと、ルータを見てみるとPPPランプが不思議な点滅を繰り返していた。
緑→オレンジ(橙)→消灯→……
説明書を見ると、ここはオレンジ色がつくはずはないのに。
ルータの裏を見てみれば、すべてのランプが一斉に緑→消灯→……を繰り返す。

これは普通ではないなと、リセットボタンを押してみるがリセットすら受け付けない。
ルータが人工知能を持ち始めてリセットを拒否するようになったとでもいうのか。

これは故障なのかと、インターネットで調べようと……ってだからネットに繋がらないんだってば。

で、今日になってオフィスで調べてみると……まさにビンゴ。

去年この機種を購入したものです。

昨日、エアコン取り付けの際に一度ブレーカーを落とし、また入れるという作業をしたのですが、 その後から接続できなくなり、PPPランプが緑→オレンジ→消灯を繰り返し、 PPPランプがオレンジから消灯する際に、後ろのLAN端子の緑ランプが一瞬全部点灯します。

webから親機の中を確認することもできず、仕方なく本体操作でリセットしようと思ったのですが、 リセットボタンをどれだけ押しても何の反応もなく、その操作を受け付けません。

解決方法はないでしょうか?
また、買い替えの場合、これに勝る動作安定性をもつ機種はあるでしょうか?

どうぞ、よろしくお願いします。

価格.com-クチコミ

念のためサポートに電話してみたら、あっさり「故障です」と言われた。
購入してわずか1年半………保証期間が切れてたった半年で………。

日電タイマーか!?ああん?

修理するにしろ、しないにしろ、とりあえず動くものがないと自宅からネットに繋がらないわけで。
ここであっさりAtermに見切りをつけて3代目ルータを購入することに。

いつもならここで何を買うのか1週間ぐらい悩むのですが、とりあえずなにも考えずに新宿ヨドバシでBUFFALO(※2)のAirStation WHR-G/Pを購入。

(※2)BUFFALO……以前はバッキャロー(馬鹿野郎の意)などと蔑んでいたのに、前会社の後輩がここに就職してからよく購入しています。

このシリーズWHR-G(親機のみ)、WHR-G/P(親機+無線LAN子機)、WHR-G/U(親機+USBタイプの無線LAN子機)の種類があり、
普通に考えたら親機のみのWHR-Gが一番安そうに思えるのですが、店頭で見たところWHR-G/Pが一番安かったという不思議。
……これも仕入れと価格の不思議なバランスか。

使ってみると最初のセットアップはやはり判りやすい。プロバイダ情報を設定すると後はすべて自動で確認してくれて、
セットアップ開始からわずか2分程度で……

AirStation設定完了画面 fig.おめでとうございます

という手軽さ。
初代プラネックスのときは無線LANが繋がらず半日悪戦苦闘したものの、今回はあっさり接続。ずいぶん簡単になったものです。

ただ詳細設定をしようとするとメニューが超意訳(※3)だったりするので判りにくかったのが難点ですが。

(※3)メニューが超意訳……NATの設定が「ゲーム&アプリ」というメニューの中にあったりする。なんだこりゃ。

こうしてようやくサーバは復活しました。これからも当研究室をよろしくお願いします。
というか今度のルータは長生きしてください。お願いします。

コメント投稿

お名前
URL /
メールアドレス
(オプション)
コメント
今年の西暦

コメント一覧

https://www.perkotek.com/web-pdks-yazilimi/

good

1. posted by pdks yazılımı

<p>Elevate your Dubai experience with <a href="https://xclusiveyachts.com/ " rel="dofollow" target="_blank">yacht for rent in Dubai</a> from Xclusive Yachts. Immerse yourself in opulence and adventure with <a href="https://xclusiveyachts.com/ " rel="dofollow" target="_blank">yacht rental dubai</a>. Plan your next Dubai getaway with Xclusive Yachts for an unforgettable journey across azure waters. Explore options for shared <a href="https://xclusiveyachts.com/ " rel="dofollow" target="_blank">yacht rentals Dubai</a> and private <a href="https://xclusiveyachts.com/ " rel="dofollow" target="_blank">yachts rental Dubai</a>, and choose from their <a href="https://xclusiveyachts.com/ " rel="dofollow" target="_blank">rent yacht Dubai</a> collection. Discover the heights of luxury and perfection, book your yacht now with Xclusive yacht rental Dubai. Plan your next Dubai getaway with <a href="https://xclusiveyachts.com/ " rel="dofollow" target="_blank">Xclusive Yachts</a> for an unforgettable journey!</p>

2. posted by yatch party dubai

You take control of a cube in Geometry Dash Lite that advances automatically through a variety of stages that are dotted with gaps and spikes.

3. posted by Geometry Dash

Play slot online with secure payments, certified fairness, and exciting jackpots that reward both casual players and high-rollers worldwide.
https://gta289.com/
https://autospin289.com/
https://af928.com/
https://af289.com/

4. posted by Clamchowder

この記事のリンク用URL&トラックバックURL

http://worholicanada.mydns.jp/snapblog/diary/20080320_01.htm

archives & comments

Month

Comments